匿名希望さん 男性 39歳
1.お金が掛かる
移動の旅に旅費がかかるので、有る程度覚悟が要ります。
宿泊をお互いの家以外にするならさらに。
2.時間が掛かる
費用だけではなく、往復の時間がかなり掛かるので結構大変です。
特に行きはよいよいで、疲れが残り易いのでモチベーションが落ち易いです。
3.会えない時間が長い
これがお互い平気じゃないと無理です。
距離と予算によっては月1も無理な場合があるので、その間お互いが不安、不満を抱え込まないようにしないとね。
昔に比べてメールも電話も簡単になったので大分楽ですが。
4.誤解の解決がしにくい。
言葉の行き違いや、何か五回があったとき会えないので溝が埋めにくいです。
そのままフェードアウトも簡単ですし、向き合わず逃げるパターンは多い。
5.中途半端な距離の方がつらい
200kmぐらい離れてたら、すぐには行けない(行かなくていい)ので逆に楽です。
フォローは大事ですが。
行こうと思えば行ける200㎞以下だと、覚悟が要るかも。
特に仕事などで疲れが溜まっている場合、無理をすると自爆します。
以上が私の経験。
(名古屋住で、遠距離恋愛したのは大阪・静岡・佐賀)