匿名希望さん 女性 53歳
厳しいことを言います。
「5番さんの答が正解」ですよ。
いくら「お気に入り」に入れていたとしても、それは『メール開始前(=貴方を知らない)』のこと、貴方のプロフが「気に入った」だけです。
メール始めて貴方の人柄等知ってからも「お気に入り」ならば続いているハズです。
そもそも4人も立て続け?に途切れるということに「自分のメールが原因」であるとは思いもつかなかったのですか?
『お気に入り』が『絶対(永久)』ではありませんよ。単にお相手の気持ちが変わっただけのことです。
私の場合メール開始直後から「この人とは合わないな、メールしたくない(断わりたい)」と感じさせられることもしばしばありました。
でも、たった1・2回で判断してはいけないと思い「最低3往復はメール交換して」とのルールを課して実践してきました。
しかしそうまでして続けても、今まで「断わらないで良かった」という気持ちにさせられるメールは『皆無』でした。
結局全て『お断り』です。
貴方の場合も同様かと。
お相手は「貴方とメールしたくない(楽しくない)」から途切れるのです。
私のようにお相手が「お断りをしなかった」だけのことです。
今一度貴方のメールの内容等見直すことをお勧め致します。