お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    ご回答をされた43歳の女性様
    「プロフィールに書けばいい」
    のどこが違和感や浅い回答なのでしょうか?

    正規社員を望んでおられる方がいて、
    お相手に望むことと書く項目があって
    「正規社員の方」
    と書けば、それ以外からのアプローチはなくなるだろうし、
    もし、アプローチがあったとしても
    「プロフィールを読んでいない人」
    って判断ができますよね?
    それについて質問できるための布石も用意しているんですよ?
    だったらアプローチが来た人にきちんと聞くことが出来ませんか?

    食事は割り勘で云々と書かれていますが、
    それを書きたい人は書けばいいと思いませんか?
    それによって、お相手を探すのが困難になったとしても
    それは、その人の責任です。

    ただ、今回、ご相談されている内容は
    「正規」、「非正規」という、仕事、収入に関することですよね?
    それは婚活条件に重要な項目であって、選択項目の中にそれがなければプロフィールに記載する。
    「絶対に譲れないこと」、「お相手に望むこと」
    そちらにきちんとフリーフォーマットで書く枠があるのですから望むことを書けばいいだけのことですよね?

    何も書いていないで、お相手がアプローチしてきて、
    正規社員じゃなかったからお断り。と判断したらお相手から
    「それならきちんと書いてください。」
    と言われませんか?

    そういうところも含めてプロフィールに記載すべきと言いたいのです。

    この内容が違和感で浅い回答でしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ