匿名希望さん 女性 43歳
4番5番の人のように考える男性がいることにびっくりしています。現に私も先日やりとりしていた男性の年収がおことわりメールの次の日に100万円もUPしているという堂々たる詐称を目の当たりにしましたが、税込がどうの 手取りがどうのという事実に基づいた考察なんてなく、女性を「釣りやすい」プロフィールにすることばかり考えているように感じました。まずはプロフィールが基本的な情報なのですから、その内容が違えば当然信頼関係が築けるはずもなく、好印象も一瞬で崩落するのに会えたらこっちのもの、とたかを括ってる男性が多いのでしょうか?
これは本当にモラルの問題なので、ひとりでも相談者さんのような正直な男性が増えてくれることを願うしかないのでしょうか…?たとえ年収が低くてもプロフィールが誠実に真剣に綴られていれば、返事してみようかと思うのですが…自分みたいな考えも少数派なのかもしれませんね(泣)