バツイチ子持ちさん 男性 62歳
皆さんが答えられてる様に人それぞれだと思います。
僕も「お相手次第」にしてます。
僕はこの年ですし、今まで自分1人で子供達を育てて来たので子育ての苦労もわかってます。
だからお相手が望まなければお相手の年令に関わらず2人だけで暮らしたいと思っています。
ただお相手がもし望んだ時はお相手とトコトン話し合い、それでもお相手が望んだ時は産むって選択肢を選ぶと思います。
郷ひろみは僕に近い年令ですが先日双子の赤ちゃんを授かりました。
万一僕が今から新しい命を授かれば成人するまで20年頑張って仕事をしなくちゃいけません。
まぁ、それは頑張りますが、責任の重さは大変な事だと知ってます。
そんな事は許されないって考える方も多いはずです。
でももっと若い方でもスケートの安藤美姫さんの様にシングルマザーを選択する方もいます。
好きな人の子供が欲しいって純粋に思う方もいます。
様は人それぞれです。
僕は自分が好きになった相手の方の意向を無視したく無い。
だから「お相手次第」です。
どんな決断をする場合でも絶対に後悔しない選択をしたいですね。
