お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    同じようなことをご希望なさっていた方に
    お申し込みをいただいたことがありました。

    その方が つじつまがあうお考えを持っていらっしゃらず
    お考えの整理ができないことが気になり
    私は すぐ お断りしました。

    子供を設けるのであれば
    奥さんが 今まで通り働くことは難しくなるでしょう。

    共働きならば お互いに仕事を持っているので
    対等であり お互いに家事など
    補い合わなければなりません。

    何かを求めれば 何かをあきらめるのは
    仕事だろうが 恋愛だろうが
    夫婦であろうが どんな場合でも いえることです。

    お気の毒ですが
    たぶんその方には 想像する能力が欠けているのでしょう。

    そんな方と一緒になるには
    貴女が母親のようにならねばなりません。

    あなたは 妻ではなく 母になれますか?

    どうしてもその方と一緒になりたくて
    母になってでもという 思いも一つの考えだと
    思います。

    あとはあなたがどう考えるかでしょうね・・・

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答者様も同じような男性とやりとりされたご経験をお持ちなのですね。
    本音は、子供も欲しいし、朝出かける時、帰ってきた時は迎えてくれて、上げ膳据え膳で家事は奥さんが全部やってくれる。正社員で働いて、もしも自分に何かあっても心配いらないほどの収入もある女性。そんな希望をお持ちの男性は実は多いのかもしれません。
    本当に母親役ですよね。

    ただ、自分よりも年下の男性であればまだしも、年上の男性の母親役は想像できません。

    皆さんの回答を読ませていただいて、気長に合う相手を探してみたいと思います。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ