お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • バツイチ子持ちさん  男性  62歳

    誕生日の一泊旅行ぐらいで喜んでちゃダメですよ。
    そんなのは結婚を意識してるのと全く関係無いからです。
    最近貴女の家でのデートが増えてるなんて倦怠期になってたり、都合の良い女になってませんか?
    彼がお母さんと二人暮らしをしなくてはいけなくなった家庭の事情がわからないと難しいてわすが、貴女はお母さんと同居でも大丈夫なんですか?
    大丈夫なら一緒に住みたい、結婚して家族になって面倒みるって話したらどうですか?
    何か彼が逃げてる感じがします。
    ハッキリさせた方がいいですよ。

  • こすさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    私も(自信がないからか)慎重に、冷静に考えるように努めております。家デートが多い(いつもではないですが。。)気がしたら「外で会いたい」と伝えて、そのように計画してもらったりはします。

    私も彼が何かネックになっている事がある気が少しします。
    それは同居のお母さんの事なのか、私に足りないものなのか。
    少なくとも同居の可能性なのだとしたら、私はその点については全く問題ないという事を何気なく伝えてみようと思います。

    なんでも訴えるようにはっきり伝えるのではなく、彼が話しやすい環境を導いても良いのかな、と思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ