匿名希望さん 男性 34歳
44歳も46歳も大した変りはないし、
20歳から見たらどっちも「オジサン」「オバサン」
にも関わらず、「私は違う」と頑張っている44歳に
乾杯です。
それが、自己主張が強すぎる。と言うことが
わかってない人種が多いのかと思います。
このQ&Aへの質問・回答もかなり的外れが多く
見うけられますが、それは置いといて・・・
時代でしょうね。それしか言いようがないと思ってます。
ずっと年配者たちは、自分の権利を守るために棒切れを
振り回しました。(これも自己主張)
その次の次代者は、女性の権利を守りたいと
ピンクのヘルメットで戦いました。(これも自己主張)
その次は、男女平等に、お茶くみは嫌だ、仕事寄越せ。
と会社と戦いました。
そして、現代の人は戦うものを見失い、個人攻撃に
なってしまっている。だから、いじめが起きている。
そんな時代だから、30代40代の結婚は個人主義を
打開しない限り、この風潮は変わらないでしょうね。
そんな中でも、ひっそりと大人しく時代に染まっていない
人材もいるはず。頑張って探そうよ。
一つ言えることは、ここに書き込みしてる常連の
ある年代さんたちは、特殊です。
