匿名希望さん 女性 36歳
男性でもいますけどね。
特に40代前後の男性。
こだわりというのかわかりませんが、自分のことをよくわかってないんだなっていう人が。
共稼ぎ自体は全く問題ないですが、私と年収変わらないのに料理は苦手だから料理が得意な人、家庭的な人、男を立てる女性がいい。
つまり同じように働き続けて家事は女性、子供も欲しいって女性にとってメリットないですよね。
こだわりはあっていいと思うのですが、自分は要求が多すぎる男性は女性だってお断りです。
お互いに自分のことをよく理解していれば、こんな対立は起きないはずなんですけどね。
私自身は1度結婚していて、結婚に対して過剰な期待は持っていませんが、いい年をして一度も結婚したことがない男性は期待が大きすぎる気がしてなりません。
女性だけでなく、男性も身の丈に合った相手を探そうとすればいいだけなのでは。