お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • もちゃこさん  女性  42歳

    私の場合は、彼氏も居たし、20代半ばに両親に独り暮らしをしたい旨を申し出たら、母親は賛成してくれたのですが、父親に猛反対を受けまして、強行突破してもきっと合鍵で入られたり監視されそうだと泣く泣く諦めたところ、先に独り暮らしをしていた女友達が結婚をし、『親もとに居て貯金しとけば良かったなって悔やむわ』と漏らしていたので、少しはホッとしましたが、やはり不自由きわまりないので父親を恨み続けています。
    ま、結婚して家を出たらいいのに、それがいまだ出来ていない私も悪いのかも知れませんが。。

    ちなみに以前付き合っていた30代前半の男性は、母子家庭で、家賃を入れたり、他色々生活費を入れながら母親と二人暮らしでした(5つ年の離れた姉は既婚で子持ち)。これじゃあ結婚しても母親があれこれ介入してきそうだし、同居かも知れないな;と思ったりで先が不安でしたが、独り暮らしよりは女関係で泣かされる事は少なそうだと良い方に捉える事にし、余り気にならなくなりました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ものは、考えようですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ