匿名希望さん 女性 43歳
待ち合わせの時は、10分前には着いておく。
待つのは、夏は15分、冬は20分。今までに待ちあわせに来なかった人はいないので、すっぽかしの心配はあまりしてません。
あと「この辺店知らないからどっか知ってる?」 という人とグダグダするのが嫌なので、行先の相談をもちかけて、食事場所は当日までにあらかじめ決めてしまうか、その場で決めようという人の時は、その周辺で評判のいい店は、自分でも確認しておいています。
ノープランデートは、貴方といるだけで幸せなの、と思える段階まで行ってから存分にやればいい話で、まだ見合いの初期段階で、中年の男女があてもなく街中をフラフラしても、楽しいよりも、ただ疲れるだけじゃないのかという気がするので嫌です。
携帯やパソコンで、当日までに店の一つや二つ調べられない訳はないので、プラン丸投げする人の様子見は、一応2回まで。その間に、次は貴方が決めてねと言っておいて、3回目にも丸投げして来たら、結婚生活でも「面倒な事はお前にまかせるわ、俺、そういうのわかんないし。で、靴下どこ?」という夫になりそうなので、他がよほど良くない限りは、ほぼ切ってます。
