匿名希望さん 女性 41歳
どちらの気持ちもわかります。
私の場合は順位はつかなくて並列なのですが、付き合いの長い友人は、とても大事です。
なので約束は基本的には早い者勝ちにしています。
食事の約束を反故にして友人を優先させたわけではないですし、
きちんとご相談者様の事を大事にしているんじゃないかと思います。
これはご相談者様しか感じ取ることが出来ない事なので、少し考えてみて頂きたいのですが…
人によっては「よりそれっぽく振る舞う」という性質の方って
いらっしゃるように思います。
良い悪いは別にして「より頼りなく振る舞ったり」「より忙しそうに振る舞ったり」「より強く振る舞ったり」という部分です。
彼女が「面倒見が良い、さばさばしている」というセルフイメージに縛られて、そういう言い方をしてしまっている可能性は無いでしょうか?
もちろんお相手であるご相談者様にとっては
愉快ではないと思います。
でも、彼女のような性格の方だったら「他の誰より彼氏が大事」とは言えないと思います。
(仮に大事だったとしても)
そのあたりは相性というか価値観の問題なので、
ご相談者様が無理だと思ったら仕方ないと思いますが、
少しだけ考えてみていただけたら、と思います。
(的外れでしたらごめんなさい)