匿名希望さん 男性 39歳
母親には気の毒ですが、次女であればどちらにしても家を出ることになるので、
この際、家を出て自立するのが良いのでは。
この手のお話はお互いお墓に入るまで続きますし、下手をするとお互いの子供ぐらいまでは続く物です。
とりあえず気をつけるとしたらご両親の遺産関係は揉めると思いますので、早めに遺言等や知識の準備をしておくとよいかも。
「過去と他人は変えられない」ので状況は変わりませんし、心象も変わることはないので許す必要もありませんが、
気持ちの向いてる方向を「姉」ではなく「自分」に向けることが大切だと思います。
変わらない物を追っても仕方ないですから、自分を見つめて自分を磨けばいいのだと思います。
「他人」に拘ってロクなことは無いものです。