匿名希望さん 男性 32歳
メールって、自分では良いと思って送信したとしてもちょっとした誤解で勘違いされたりするので難しいですよね。
まぁ、言葉で話しても何気ない言葉で傷付いたりするので難しいのですが・・・
さて本題の件ですが、あまり気難しく考えず自分の思った言葉で話したほうが相手には良かれ悪かれ響くと思いますよ。
嘘を言うのは、のちのち付き合ったとしても何気にばれるだろうし、ばれないとしても後々ばれないよう色々考えるし。
ダメだったらダメで、縁がなかったと思い、視野を広く持って色んな相手に接した方が安心出来る相手ってそのうち見つかると思います。今の相手が安心出来る相手なら理想ですが。
結論として、嫌われるのが怖くて相手の機嫌を伺うようなメールしたってしょうがないです。主さんのありのままの言葉をメールに乗せて相手に届けた方が自分では良いと思います(^^)
