匿名希望さん 女性 37歳
出来る人はできるんですよ。
まわりの女性で、
ー従姉妹40歳で4に人目出産
ー知人で42歳でお見合い3ヶ月後に妊娠発覚!
ー44歳で親友を産んだお母様!
確かに高齢出産ですが、結構多いんですよ。
テレビでは35歳以降では、卵子が老化だとかで騒いでますが出来る人はできますし、20歳代で結婚していまだにできない友人夫婦も大勢います。
ただ努力は必要ですよね。
女性は、
ー毎日のウォーキング30〜40分ので基礎体温を上げる
ー足湯で体を温める
ー卵子の質をあげるのにルイボスティを飲む(不妊の女性に有名です。美容でモデルさんも飲んでいて有名ですが)
ー葉酸をとる
などいろいろあります。
また男性も受精できる精子が落ちてますので、適度な運動と亜鉛系をとる必要があります。
まずは努力からと、両方とも妊娠しやすいか検査すること。
私は、上記のことはしていますよ。
基礎体温は高めです。
妊娠しくい人
ー冷え性(スカートばかりはいてる人に多い)
ー子宮内膜症、子宮筋腫がある
(検査してからわかる人が多いので早めに検査!)
ー足がやたらに細く、お尻が小さめで骨盤もこぶり
(生殖機能が低いです)
ただストレスもかかると、女性ホルモンバランスが悪くなるので、「できたらいいね^^」と女性に言う程度がいいでしょう。
あと、とっておきので「方位旅行」です。
詳しくは自分で本で調べると良いのですが、子供ができる方位は「北」「南西」方位です。
3泊4日で旅行して4か月後に妊娠してる人が多いです。
要は宇宙の流れをいただくものなんですが、出来なかった人が妊娠してるので。
私は、この方位の旅行には今年は行ってきました。
今年良い相手ができそうなので、よかったら子づくりする予定です。
不思議なんですが、できるんですよね〜(笑)
ただ自分のいい月があり、いつでもいけるわけではないので、きちんと確かめてからいってください。
