お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    私は現在相談者さんとは逆の立場ですね。

    相手が独身未婚で私がバツイチ子持ち。

    子供の事を話すと「親の気持ちは分からないけれど」と前置きをした上で

    自分の子供の頃の気持ちを話してくれます。

    子供も男の子なので異性の親では賄いきれない部分を補ってくれるので

    ほんと、助かってます。


    ただ、これが結婚となると、難しいですね。

    子供がまだ乳幼児だとか

    反対にある程度大きくなって大人の事情が理解できる年齢なら

    それほど困難ではないだろうけど

    子供が多感な時期の結婚は本人達の気持ちだけで乗り越えるには

    壁が大きすぎるかな、と。

    相談者さんの不安と同じ位、相談者さんを受け入れる

    (かもしれない)子供達も不安だと思いますよ。

    それをお相手は分かってるのでしょうかね。

    お父さんが再婚するかもしれない事を

    子供達が知ってるのか、次に会うときに聞いてみてはどうですか?

    何年か恋愛してそれから子供達に言う、

    なんて言われたら相談者さんもあっという間に40で

    自分の子供を産むチャンスが著しく失われ兼ねませんよ。


    子ありの人達に恋愛するなとは言えないけれど
    (私も恋愛中だし^^;)

    今ある命とこれから芽生えるかもしれない命にも

    感情があることを理解してから恋愛や相手探しをしてもらいたいな。

    大人同士がくっついたり離れたりするのは本人達の勝手だけど

    それに子供を巻き込むのは慎重にしなければならないと思います。

    離婚歴のある親を持つ子供らは大人達の都合で既に

    大切な人を失ってるのですから。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ