お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    お疲れ様です。誰でも一度は思うことですよね。
    私はむしろ自分のために生きるのに飽きました。美味しいもの食べたり、おしゃれしたり、旅行したり、もう何しても何か虚しいです。

    私は子どもに関わる仕事してますが、他人の子どもでも、こんなに愛しいのに、自分と大好きな旦那の子どもなら、どんなに可愛いだろうって思います。高校まで、一通り携わってきましたが、大きくなっても、また違ういじらしさがあります。

    確かに私の周りでもラブラブで結婚しても、今は口を開けば喧嘩ばかりの夫婦友達いますね。
    でも、子どもは大変でも生むんじゃなかったなんて言う友達は私の周りにはいません。

    皆子育ては何にも代えがたい経験みたいです。
    妹もついこの間、赤ちゃんを出産。だっこさせてもらいましたが、なんとも言えない幸せな気持ちになりました。
    苦労しても、家族にならなきゃ分からない醍醐味がたくさんあると思います。


    大変でも、私はそれを知りたいし、知って泣いて死にたいです。


    姑関係も色々ありますが、私の尊敬する方は、お姑さんが亡くなって、泣いていました。
    あんなに人に思い遣り深くて、気配りの出来る姑はいない、もっと一緒にいてほしかった、もっと色々教わりたかったって。

    そういう姑関係もあります。


    そういう絆築いていく人になりたいですね。

    辛いことばかりも楽しいことばかりもないでしょうけど、一人では分からないことばかりではないですか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ