お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    どんな婚活の場でも、待ちの姿勢はダメですね。
    男性は特にそう言われますが、
    私は女性も同じだと思います。

    失礼かもしませんが、サイトは敷居が低すぎて、
    例えば極端な話、
    無職でも「婚活しま~す」という人だっています。
    仲人も仲介者もいないので、
    おじいさんが20代女性に申し込んでも、
    誰かに注意されたりすることもありません。
    本題から外れましたけどね。

    サイトで難しのは、まずメール交換があることです。
    メールで分かるのは一般常識(文才)、
    適度なコミュ力くらいで、
    長く続けるのは無理がありますよね。
    会ったこともない、決定的に惹かれてもない相手に、
    どこまでメールで盛り上がれるかは仕事感覚です。

    メールもそうですが、会ってお話する時も、
    サービス精神がないと続きません。
    あなたは申し込みも、メールも受け身タイプですか?
    友達といるときも同じで~してほしいタイプですか?
    もしそうなら、男性側の負担が大きいと思います。
    なんにせよ、会って考えるのが妥当です。
    素敵な人ならあなたも頑張れるでしょう。

  • さちさんからのお礼

    ありがとうございます。
    仕事上、会話術は身に付いているはずです。
    私は接客。相手はシステムエンジニアと営業です。
    ですが、そこをいかしながらも婚カツですから、サービス精神だけでは、無理が来ます。
    聞き上手だけでも、話上手だけでもダメだと言う事は理解しています。

    たまには、相手任せ。
    時には、自分の考えを伝えるすべは知っているつもりです。

    今回の場合は、相手の送られて来る業務連絡メールが、少し苦痛と言う事です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ