おんせんさん 男性 34歳
会話は男の人って本来はそんなものです。女の人を交えず男同士で遊ぶときは会話は少ないです。
それで通じるんです。
やたら社交的な人がいたら、それは仕事のためか、女の人を口説くために頭をフル回転させているかのどっちかです。
根本的な問題として、仕事でもないのに会話を盛り上げる必要ってあるんですか? 疲れちゃいます。
話をするのと話を聞くの
どっちに幸せを感じますか?
未経験者 参考程度
おんせんさん 男性 34歳
会話は男の人って本来はそんなものです。女の人を交えず男同士で遊ぶときは会話は少ないです。
それで通じるんです。
やたら社交的な人がいたら、それは仕事のためか、女の人を口説くために頭をフル回転させているかのどっちかです。
根本的な問題として、仕事でもないのに会話を盛り上げる必要ってあるんですか? 疲れちゃいます。
話をするのと話を聞くの
どっちに幸せを感じますか?
さちさんからのお礼
無理に会話を盛り上げようとは、思わないのですが、毎日お天気と自分の仕事内容だけではね?
例えば、〇〇ってドラマを見てますか?
〇〇に行った事ありますか?
でいいんです。
こちらから、話題をふっても質問には、一言だけの返事でいつもの、業務連絡なんです。
何往復していても、えっ?ここで切る?って所で返事がなかったり。
脈なしか…と思っていると会いませんか?と…
全てがマイペースなのでしょうね。
ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。