お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    〈お互いを観察するために、最低でも1年は必要。〉

    バツイチ・アラフォー女です。
    前の結婚は知り合ってから約半年で結婚でした。
    家計をどうするか等、具体的な事が充分に決められないまま
    結婚しました。
    元夫はそれなりに年収のいい人でしたから、
    心配はないだろうと思っていましたが、
    抱えているもの(ローンやご両親への仕送り・ご兄弟への支援など)がとても多く、また、生活費を家に入れてくれませんでした。

    寝食を共にするようになって、性格の不一致が見えてきて、
    次第に嫌がらせや暴力(DV)になりました。

    また、なんでもご実家のお義母様に相談するマザコン。

    私が作った料理に対し、「いただきます」も「ご馳走様でした」も言わない。

    元夫の事ばかり悪く言ってしまいましたが、
    結婚は生活であり、素顔を見せ合い、両家が関わってくることですから、互いを観察し理解するために最低でも1年は必要だと経験上思います。

    「誤解して結婚し、理解して離婚する」という言葉があります。
     私の場合まさにこの言葉通りでした。

    今、ここで婚活してる私。
    同じ事を繰り返す訳にはいきません。

    長文になりましたが、
    これが経験上得た私の答えです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ