お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • ももんがさん  女性  36歳

    追記ですm(__)m

    結婚の話は、二人の事、お互いの家同士の事、一生涯に関わる事なので、普通なら真摯に向き合って話し合う筈です。というか、話し合うべきです。

    あいまいな態度をとったり、逃げる感じなのは、結婚を本気で考えていないか、単に無責任で他人任せな考えの持ち主かも知れません。
    或いはご両親との折りが合わない為、具体的に話し合うのを躊躇しているか等が考えられると思います。

    取り敢えず、もう既に婚約されているのでしたら、彼女に真面目に向き合って欲しい旨を伝えてみたらどうでしょうか。

    それでもうやむやな態度をとられてしまうのならば、その理由は何なのか、結婚の予定を白紙に戻すべきか等も、勇気を出されて聞いてみる必要があると思います。

    ただ、結婚の予定を取り止めるか否かを彼女に問い質されるのは、最終手段です。

    先に強引に詰め寄ると、彼女なりに言いづらい事もあってハッキリ話し合えないだけかも知れないし、後々尾を引いてギクシャクしてしまうとマズいので。

  • 馬鹿さんからのお礼

    ありがとうございます。
    詳しくは書いてなかったですが、二人で話しあって結婚しよってことになりました。プロポーズはしましたが両親にはまだ会ってません。ですが、結婚の本題になると出来たらいいねとか曖昧な事言うばかりで…。何年前から彼女は無職でお金の事もあるので今は不安なのかも知れないかも知れないですが、自分の中では結婚に前向きになって欲しく言ってますが、最近疲れて体調も良くないです…。なんか、余分に書いてしまいすいませんでした。アドバイスありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ