匿名希望さん 女性 36歳
>旦那の小遣いは月\15000が普通で、それで朝昼晩の食事を旦那には毎月やりくりして欲しい
・・とありますが、お小遣いと食費3食混みで15000って・・
旦那さんの食事を一切作らないつもりなのでしょうか??
朝は食べない人もいるし、昼は外食としても、夕食くらいは作りますよね~?
私も妻が家計の管理をして旦那さんにはお小遣い渡す方がうまくいくとは思います。
旦那さんがお金の管理して奥さんには食費しか渡さない家は
だいたい旦那が好き勝手に買い物して貯金もなく浮気したりして
最終的に離婚する場合も多いです。
(お金がなければ浮気もできないでしょうしね)
お小遣い15000円の他に毎日のお昼代として500円渡すとしても
月30000円ですし、携帯代やガソリン代は口座から引き落としになるとして
私が聞いた話だと旦那さんのお小遣いの平均は4万円前後だと思いますが
例えば手取り30万なら3万前後かなと。
手取り50万なら5万くらいあげても良いと思いますが・・・
あとボーナスが出たらその時もボーナスの10%くらい。
って思ってますが。