匿名希望さん 女性 34歳
仲良くなってからカミングアウトするのには反対です。
私はお会いしてから障害児ではありませんが子供がいること打ち明けられたことあります。
器云々ではなく、なぜ黙ってたの?まだ隠し事あるんじゃない?と不信感でいっぱいになりましたし、それまでのやり取りやお会いした貴重な時間が無駄になり腹立たしく思いました。子供がいることより、黙ってたことがダメでした。
その人曰く、子供は同居してないからいないようなもの、とかわけのわからないこと言ってましたがそれがまた腹立たしく、自分の子供をいないことにしようとしているのがまた子供に対しても不誠実に思えました。
だから黙ってて、後でだまし討ちするのは諸刃の刃ですよ。仲良くなった情に絆される人もいるかもしれませんが、逆に不信感を抱く人だっています。
子供がいるだけで大変ですから、さらに障害児だともっと大変だとは思います。特に選べる立場の方はわざわざ選ばないというのが現実だとは思います。
お見合いパーティーとかで、「障害者または障害者でも気にしない人」編というのが定期的にやっていますよ。
そういう所でしたら子供が障害者ですって最初っから言っても問題無いと思いますし、または探せば障害児持ちパーティーというのもあるかもしれません。