匿名希望さん 女性 44歳
お気持ち良く分かりますので返答させていただきました。
私にも知的障がいのある娘が一人います。
まず、お会いしていない段階でお子さんの障がいの事は話さない方が良いです。
お会いするまでメールのやり取りが出来て、
お会い出来たとき、お相手の男性に貴女とお子さんを受けとめてくれる器があるか、よく見抜く事です。
器が大きくて尚且つ、貴女の事を気に入って下さり、貴女も素敵な方だと判断された時に話された方が良いです。お付きあいを申し込まれる前にはお話しした方が良いかもしれませんね。
あと、お相手の男性が福祉関係や医療関係のお仕事をされている方だと、なお理解してくださりやすいかと思います。
私もこちらのサイトで昨年、子どもの事を理解してくださる男性に巡り会いました。
障がいのある娘を理解して下さり、一緒に頑張って育てて行こう。と言ってくれます。
この夏に再婚します。
シングルで頑張って、障がいのある子どもを育ててる頑張りやさんの女性を支えていきたいって器の大きな男性は必ずいますよ!
応援しています。素敵な方に縁できますように。
私は退会しましたが、貴女に返答したくてここに書き込みしました。