匿名希望さん 女性 30歳
皆様がどう思おうが、私には貴方が「その男やめといた方が良いよ」「次いきなよ」と言って欲しそうにしか見えません…。
なので、背中を押させて頂きますね。
相手の金銭感覚が実は節約化でしっかり貯金をしていたとし、
嘘も無いとしましょう。
その状態で8個下の彼女に以前4万円の物を貰っておきながらお返しに平気で1万円の物を渡せる価値観がすでに貴方とは合っていないんですよ。
貴方がこの彼とうまく行くには、貴方がいっそプレゼントくれただけでも嬉しいの!!と見返り無しでも愛を感じる事が出来る悟りをひらかなければなりません。
ましてやお金の問題は生きる上で確実に目につきます。
夫婦になれば常にお金が絡む事が増えます。
お金の価値観って大事ですよ。
相手が浪費ぎみでも倹約家でも問題になるのが夫婦でのお金の価値観なのです。
多分、貴方がケチだという人が出てくるでしょうけど、
私はケチとか太っ腹とか関係なしで、価値観が違ってるなら
どちらかが悪いとかじゃないでしょうと思います。
世間一般がどう言おうが、貴方が納得いかないと思っているなら彼と一度話すべきです。
「ごめん、悪気は無いんだと思うんだけど私お給料少ないから、チケット代とかちゃんと出して貰えないと生活きついんだ」
みたいに相手をケチと持って行かずに、うっかりしてたんだよねスタンスでお金の割り勘をしっかりする所から入ってみては如何でしょうか。
ただのうっかりさんだと良いんですけどね…。
自然と自分が得するように動くタイプの人間じゃないと良いですね。