お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 色々理由はあるのでは?さん  男性  31歳

    自炊したいという人は、
    現在既に毎日自炊しているからその延長で結婚後も自炊したい(どちらが作るかは関係なく)のでは?

    また、共働きは年収に応じて変わるのでは?
    年収400万ぐらいだと都内暮らしで子供が出来れば結構生活がキツイので共働きをお願いするしかないわけです。
    頑張りが給与に反映される仕事ばかりじゃないですからね、共働きを希望する男性はそういう人なのでは?

  • 相手頼み?さんからのお礼

    毎日自炊しているもの同士で自炊したいだと、延長だと思うのですが、自炊していないように思える人が書く、できるだけ自炊したいは、相手に期待なのかとおもうんですよね。

    男性だけの年収で600万ぐらいあって、女性が400万程度稼いでくれたら都内だったら普通ですよね。

    それ以下だとちょっと見通し甘いけど、通勤時間にカッコつけていざとなると家事をしてくれない男性は多いですよ。

    実際の経験から、そう思いますけれど

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ