匿名希望さん 女性 28歳
質問者さんの気持ちわかりますよ。
初めてのメッセージってとても大事だと思います。
自分だったら、挨拶して、自分の事簡単に自己紹介して、相手のどこに興味を持ったかも書いて、良かったらメールしませんか?みたいな流れのメールを送ります。
このときにもちろん質問を送ったりもしますが、上記の挨拶やらは必ずします。
ネットで知り合うわけだから、相手が信用できる人か知りたいし、自分の事も信用してもらいたいですから、最初のメールの挨拶ってとても大事だと思ってます。
それなのに自分の事は何も話さずいきなり『こんにちは。子供はいくつですか?』は失礼だと思います。
全く知らない間柄なのだから、挨拶してから聞いてほしいと思っちゃいます。
挨拶がきちんとできてるなぁと思う人じゃないとやり取りしたくないです。価値観が合わないと思って無視すればいいのかもしれませんが、結構こういう方多くてイラッとしてしまう気持ちわかります。
(私は1通目にいきなり、休みの日何してるの?というメールだけきてイラッとしてしまいました)
このメールを送ってきた相手が、きちんと自己紹介していたら、1通目に聞かれても質問者さんも嫌な気持ちにならなかったかもしれませんね。子供の事を話すのはお互い大事ですしね♪
何人かにそういうことされるとイライラしますが、相手にしないでいい人を探しましょう♪