お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    5ヶ月ならまだ良かったじゃないですか?

    1年以上も付き合い、何も進展しないままアッサリ終わったら

    また1歳年取っちゃった・・時間もったいなかった・・と思うかも知れないですけど。

    私は親には子供はたぶん無理だと思うから期待しないようにと

    言ってからうるさく言われなくなりました。

    早く結婚して早く子供作らないと!親に孫の顔見せられない!って

    焦りが相手に伝わったのではないですか?
    私もそういう男性は避けたいですもん・・・
    子供欲しいだけで結婚したいわけではないのでは?って感じで。


    それか彼は結婚する気などはなから無くて、遊び目的だったかも知れないし。


    私はいない歴半年くらいですが

    最初の2ヶ月くらいは告白された場所を通るたびに落ち込んだりしてましたけど

    最近は婚活パーティーに行ったり友人と出かけたり

    1人でもどんどん出かけてなるべく家にいないようにして過ごしてますので

    元彼の事を考えたりメールしてみようかなと思ったりする事はほとんど無くなりましたよ。

    暇だとどうしても考えちゃうので、暇な時間を作らないんです。

    スケジュール帳をなるべく埋めてみてください。

    美容院に行ったり美味しいお店に食べに行って写真を口コミサイトに載せて

    「いいね!」がたくさん付くと共感してくれる人がいる=1人じゃないと感じるし

    お気に入りのお店に(月1で)3ヶ月連続で予約入れたら

    「○○様、いつもご利用ありがとうございます」の返信メール。

    こんな些細な事でも「自分の事を覚えていてくれる人がいる(1人じゃない)」という気持ちが大事です。

    私なんてもう明日死んじゃっても誰も困らない・・・

    親に孫の顔も見せられない親不孝な娘なんだわ・・

    ・・なんて思っちゃダメです。

    1人になったら1人の時間を楽しむんです。

    鳴らないスマホ見つめて膝を抱えてバラード聴いてても何も楽しくないですよ。

    婚活パーティーでカップルになれなくてもいろんな人と話せるのは楽しいし

    同性の友達もできますよ。

    今は3組に1組は離婚する時代です。

    結婚する前に正体がわかって良かったと思えばいいのです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    親身なご回答ありがとうございます。

    確かにそうですね。
    ズルズル長引いて何もなく終わるより、早い段階で終わって良かったです。

    本当なら回答者様のようにスケジュールでいっぱい埋めて積極的になれるといいのですが、私は逆のタイプなので羨ましいです。

    でも早く立ち直って、また婚活を頑張ろうと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ