お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    貴女のそうした考え方や性格は、貴女の良いところですから、これからも堅持なさった方が良いと思います。

    私は富裕層ですが、お金は余裕があるからと言っても大切なものですし、いつも倍払うほどの余裕がある人はそうはいません。

    貴女のそうした正しい価値観は家庭環境が良かったのでしょうね。自分に娘がいたら、やはり自分のことは自分で、身の丈にあった生き方ができるようしつけると思います。恋人とは言え裕福な相手に奢られて良いなどと教育したら、ろくな大人にならず、苦労するのが目に見てます。私だったら貴女のような女性だったら、信頼して子育ても任せられそうです。

    私は仕事でもいくらでも豪華な食事や、世界中を飛び回っているので、プライベートもそうしたいとはちっとも思いません。懐によらず、貴女に配慮でき合わせられる人がいるのではないでしょうか。
    無理に今の生活を変える必要は全くないと思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    過ぎたお言葉を頂き、大変恐縮しています。

    2番の方へのお礼にも書かせて頂きましたが、自分で負担したいというのは単にそういう指向性というだけでして…
    親からの躾などでもなく、歳を重ねたらこういう考え方になってしまっただけなのです…

    皆様のご意見を拝見して、基本線は変えないまでも、もう少し柔軟な考え方をしたほうが良いのかも…と思っているところです。

    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ