お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • タマさん  女性  35歳

    1.年収の高い男性って、社会能力がずば抜けて高いことの表れみたいなので、その「最悪の結末」を常に考えているみたいですよ。お仕事の話をすると、「今は巧く行っているけど、この先どうなるか分からないから」と、常に資格を取っていたり、税金や保険のシステムにかなり詳しかったり、すぐに収入に繋がるコネがあったり。勿論、大怪我や病気で身動きが取れなくなったりすることもあるでしょうが、そういう時こそ妻の出番ではないかと思います。
    というか、「収入が減ったから離婚」なんて考える女性がいたとしても、その人は収入の高い男性と結婚は出来ないんじゃないかな…稼ぐ男性は馬鹿ではありませんし、お金目当ての女性が大嫌いですからそういう勘はよく働くみたいです。

    2.収入が低い男性、ってどのくらいの場合でしょうか。年収が100万未満で親の扶養内で同居していて家事もできない、となると、結婚より前にまずその生活のほうを何とかしたほうがいいんじゃないかなとは思いますが、収入が低くても結婚している男性って結構いますよ? ルックスがいいとか性格がいいとか面白いとか、そういうのを重視する女性も結構いますし、セレブも格下結婚とか流行っていますからね。(あれは格下っていっても基本年収が一般人とは違いますが…)

    3.それは旦那さんが考えることでしょうね。特に、今まで独身で長く自由にやってきた人が、いきなり好きな人が出来たからと言ってお財布をまかせてくれるとは思えないので、話し合って決めるのが一番かと。稼いでる人は使わなきゃ稼げないところもあるから、勉強や必要な交際にかかる費用は自由に使ってほしいだけに、私は小遣い制とかいうのはあまりよくないなって思っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ