匿名希望さん 女性 37歳
割り勘派が多かったので回答してみます
建前ではもちろん自分の飲食代なので
お相手がどんな人でも払うつもりで行っています
(細かいお金用意していたり)
本音はおごって欲しい派です
(当然とは思っていませんが嬉しいです)
人によると言ってしまえばそれまでですが
1回目におごってもらえると、いい感じだった
もしかしたら気があるのかな?等わたし的には好感触です
割り勘だからって嫌なイメージにはなりませんが
会計のスムーズさで微妙だったことはあります
(レジでいくら払うとか2人で話しちゃうとかね)
個人的にはお財布を持って会計後の男性に「いくらですか?」
と聞くようにしていますが
先に女性から出されてしまった場合
質問者さんは次も会いたいと思えば、一度はここはいいですと断って
それでもと言ってきた場合、たとえば向こうが3000円出していたら
そこから1000円さっと抜き取って
これでいいですと伝えたらスマートと思っちゃいます
でも…と女性が言ってきたら次回お茶おごってくださいとか
この後お茶行きません?(そこで出してね)とかどうでしょう?
本当にお茶行くことが、あってもなくても相手に負担にならないような伝え方をすれば素敵だって思っちゃいます
次に繋げたくなければ(笑)相手がお金を出したら
ありがとうございますって受け取っちゃえばいいのでは
