お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    初対面は喫茶店でコーヒーと決めてます。
    だって、生理的に嫌な相手だと長時間は互いつらいだろうし、
    まずはお試しで会うだけですよね?
    負担が少ない設定にすべきです。
    相談所のお見合いもそうでした。
    なのに最初から高額な食事をしてること自体、おかしいです。
    食事、お酒は誘われても断ってきました。

    コーヒー一杯なので、男性におごってもらってます。
    数百円受け取るのも男性として格好悪いだろうし、
    もしかして…それさえも割り勘主義の人は割り勘ですか?
    絶対出世できない、部下・妻子の面倒もできないタイプかな。

    質問への回答ですが、
    結局のところ、
    惚れた女には格好つけたいのが男じゃないですか?
    男のプライドのひとつというか。
    もちろん、お金は有限なので
    本交際になれば毎回全負担は厳しいので、
    それは2人の話し合いですね。交際費は2人の財布。」
    収入差もあるから。

    本音は出したお金は受け取ってくれない方が、
    男らしい、私を大事にしてくれてる、本命だから?
    と感じますよね。
    惚れた女には…じゃないですか?
    その方が実際、モテるはずですよね。
    ただ、あまり高額な場合とかは女性も気が引けるので、
    その際は受け取ってくれた方が気楽かな。
    あまり受け取らない場合には、贈り物とかでもすべきかな?
    そう感じるものだと思います。

    最後に!!!
    人の評価はトータルなものだから、
    おごる、おごらない、で、もう会いたくないとはなりません。
    全体で素敵な人ならそれは一部の評価です。
    まれに男に貢ぐ女性もいるのだから。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ