お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    Bestの41歳の男性の回答とお礼文を拝見して、疑問を感じたのですが。

    病気や婚歴、同居の事を知らずに出会って、お付き合いする事になったとして。
    最終的にその事を打ち明けて、お相手が拒否反応を示されたら、ご相談者様やBestのご回答者様は、どのように対応するつもりなのでしょうか?

    「その事に触れなければ、嘘ではない」と仰いますが、お付き合いした側は「騙された」という意識は持つと思いますし、傷付くと思います。
    お相手の方が「正直者は馬鹿を見た」ことになるのは平気なのですか?
    ご自身の出会いの可能性を広げる為なら、お相手の方が傷付くのは平気なのですか?

    ネガティブというのは、マイナスの事を隠して、なかったことにして振る舞うことではないよいに思います。
    どれもこれもひっくるめて自分である事を受け入れた上で、前を向くことなのではないかと。

  • ヨンダルさんからのお礼

    ご指摘ありがとうございます。当初BETTERで選ばせて頂きましたが、たくさんの方から賛否両論の回答を読ませて頂きました。そして悩みましたがやはりお相手の方には、初めから理解してもらい納得して頂いた方を選びたいと思い、嘘を付きたいとは思いませんでした。ですのでプロフは多少変えましたが、事実は以前のまま正直にプロフに書いてあります。自ら出会いを制限してしまうのは承知の上ですが、お互い傷付きたいので病気の件も同居の件も正直に書いてあります。例え出会いが無くても正直に書いたのですから後悔はしません。ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ