お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    質問者さんのご年齢ですと、失礼ながら子供は望まれていないと思いますが、そうでしたらそこまでお金をケチケチする必要無いと思いますよ。

    お金が無いわけじゃないのなら、逆に何のために節約したいんですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    確かに、子供がいない分負担は少ないとは思います。
    2人ともいつまでも健康なら何も問題ありません。

    でも、私が考えすぎなのかもしれませんが、近い将来やってきそうな介護の事を考えてしまうんです。

    昨日もテレビでやってたんですが、重度の要介護になると施設に入るのも公の施設は半年待ちとかで、その間民間の施設に入ろうとしたら、入所金1300万、月31万かかると言うのを実話として紹介されていました。

    そういうことを考えると、とても不安なんです。
    私1人なら持ち家もあるし、なんとかなると思うんですが、彼は×ありで持ち家も売却していて、そのお金はどうなっているのかは判りませんが、一緒にいてお金の使い方を見ていると、とてもじゃないけど、預貯金がそんなにあるとは思えないんです。

    彼がいつまでも元気でいてくれるなら、私が養ってあげることくらいは大したことではないんですが、問題は生活する上で大金が必要になった時です。

    ちょっと考えすぎでしょうか?
    でも、備えあれば憂いなしと言う言葉もあるように、いつどうなってもいいように日頃から節約しておきたいと言う気持ちがあるんです。

    ある意味病気ですかね!?

    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ