お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    これまで自由に自分のお金を使ってきているので、正直難しいかな…とも思いますが。

    私は中高年の結婚は、お財布は別でもいいかな、と思っています。毎月決まった生活費だけ渡してもらえれば。
    子供が居なければ、それほど貯金も必要ないですし、彼の趣味を制限したくもないですし。

    人それぞれ考え方が違うので、結婚後の給料はどういう風にしたいのか一度話し合ってみてもいいかもしれないですね。

    小遣い制でいいよ!と言って貰えたら、小遣い内でやりくりしてもらいましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    確かに、長年、誰にも何も言われずにやってきたことを考えると難しいのかもしれませんね。

    私も結婚後もお財布を別にすれば?とも考えましたが、それじゃ結婚しなくてもいいし、

    何より、健康な時はいいですが、この先、大病したり、介護が必要になったりと、まとまったお金が必要になる事がないとは言えません。

    そういう時に助け合えるのが家族だし、それが結婚だと思うので、金銭面でも協力的な人でないとなぁと思うしだいです。

    結婚の話が出たら、そこら辺をキチンと話し合う必要があると思いました。

    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ