匿名希望さん 女性 41歳
都会なら全く問題ありません。
むしろ都会の方で車もってる方、よほどのお金持ちで一軒家に住んでる位なら別ですが、そうでなきゃ「何のため?」て思ってしまうし、
車もってなくて免許もってる人は、「地方出身者かな」とか「地方に引っ越したい人かな」と思う程度です。
社会人として免許は持ってないと…とは全然思いません。私自身持っていませんが全く恥ずかしいことと思っていませんし、ペーパードライバーだと聞くと「先の見通しもできずに免許とっちゃったちょっと計画性のない人」と思います。
デートで「車出す」と言われたら、お酒は飲めないな…とガッカリします。
経済力は、持っている車よりも、気前よくタクシーに乗せてくれるかどうかに感じます。いちいち駐車場に行くとか面倒だし、タクシーならぱっと手をあげてすぐ移動できるしタクシー移動の方がいいです。
遠出するのに車で…と言われたら、新幹線乗せてくれないのか…って思います。
地方に住んでたら全然違うとは思いますが。