お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    私は女ですがちょっとわからない部分もありますねぇ。
    10円でも安く!の精神もわからないです。スーパーでも安売りに群がってるのがよくわかりません。
    私の価値は年収を時給に換算すると2400円です。つまり1分40円です。1分並んで30円安いものを買ったらもう赤字です。

    スーパーにもほぼ行きません。有料でもネットスーパーで注文して配達してもらいます。お金より時間のほうが大切だからです。

    もちろん1円でも安く買うのが楽しい!って方は趣味としてはいいと思います。ただ私はそういうガツガツしたのが好きではないし、ストレスになるので避けています。

    月300円のフォトフレームくらいいいじゃないですか。そういうのがお好きなんでしょ。趣味だと思えば可愛い金額です。

    婚約者ってわけでも、プロポーズされているわけでもないのでしょう。ほっておけばいいと思います。借金癖があるのは問題ですが、給料の中でやってる分には問題無いでしょう。

    私だって友達の結婚式に一度しか着てないワンピもあるし、タンスの肥やしになってる服、蒸発さてしまったネイルポーリッシュ、使いこなせてない巻き髪用のコテ、2度しか使ってないスキー板などたくさんあります。1番高価なのは2度しか着てない振袖ですね。誰でもそういうものがあるのでは?

    結婚したとしても独身時代のお金はお互いのものです。お互い結婚の話が出たときにそのへんのことを話し合えばいいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私の価値は年収を時給に換算する と2400円です。と言うのはどういう意味でしょう?

    ご回答者様が高給取りと言うことでしょうか?

    そりゃ彼が高給取りで将来も安泰なら無駄使いし放題でもいいでしょう。

    ですが、彼はしがない技術職のサラリーマンです。

    庶民的でない事を言われても困ります。
    そんな買い物の仕方をするサラリーマン家庭がどのくらいありますか?

    私も振袖は親が買ってくれましたが、1回しか着てません。
    買うべきではなかったと思っています。

    確かに他にも買わなければ良かったと思うような物はあります。
    ですが、それは若い頃の買い物です。

    この年齢で学習せずに未だにそんな買い方しかできないのは、もっと嫌です。

    そう考えたら、ちょっと歪んでるけど、やたらにそんな買い物をしてる訳ではないし、まだ可愛いものなのかなぁ?とも思い始めてきました。

    何より、結婚の話が出てからの話し合いでも解り合える可能性はありますかね!?

    タイミングをみて、いつか話し合いたいとは思いますが…

    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ