匿名希望さん 女性 45歳
う~ん、彼はあなたがこれほど悩んでる、
いらっとしてること知らないのが一番の問題かと。
契約関係は、結構手続きが面倒だったりするので、
私は思い出した時、まとめてやったりしますね。
月数百円のものだから、コーヒー一杯くらいかなと思って…
お祝いは社風や同僚への見栄はないですか?
略式のスーツは出番がなくても、
一着くらい欲しくないですか?
もし今後、彼が結婚した場合、その前後、両親挨拶とか、
色々な行事に使えますよね?
確かにケチな男は嫌です。
最近、割り勘男が増えてるようですが嫌な風潮です。
あと、基本、女性の方が家計のやりくり上手です。
ただ・・・女もつまらない買い物しますよね~~
着ない、似たような洋服とか、化粧品とか、
流行りもの衝動買いとかね。
男性は大きなもの少数買い。
ま、似たようなものかな。
男性は仕事ストレスが大きいから、
ご褒美が大きくても仕方ないかな。お子様だから。
これは彼に言わないと伝わりませんよ。
奥さん気分で言えないとしても、
やんわりと、家計は誰が運営する?とか、
どういう夫婦像が理想?とか、
老後まで含めた避けれない話として切り出しては?