匿名希望さん 女性 40歳
私も最近、病気の不安があります。
私も同じように離婚すると思います。
やはり40年近く、自分の家族と過ごしてきたので、2〜3年の家族より、自分の両親と最期は過ごしたいし、自分の両親と同じ墓に入りたいです。
主人の今後を考えると再婚してもらいたいですし、思い出は残さず離れたいです。
だけど、主人が病気で他界した場合は、ずっと主人の家族で居たいですし、彼の親の面倒もみてあげたいです。
世の中みてると、奥様を亡くした男性というのは本当に気の毒でなりません。
女性の立ち直りと違って容易ではありません。
男性は弱い生き物です。
何が正しいかはないと思います。
私としては、大好きな人を心配させたくないし、やはり弱ってく自分は見せたくないですね。
元気になっていくのなら、良いですが、そうじゃないなら、元気なときに笑顔でサヨナラしたいです。
その境地になったら、そう考えると思います。