匿名希望さん 男性 46歳
現状を受け入れた上で流れに身を任せます。
追えば逃げそうな時ってなんとなくわかりますよね。
そんな時は追いかけませんが、大切に思えるお相手なら自分からわざわざ縁を切る事はないと思います。
依存すると辛くなりますのでそこは割り切って同時進行で婚活を続けながら、誕生日とかメッセージを送りやすいときにメールしたり、過去のやり取りから得た情報に関する事で話題が見つかった時にメールしたりとか、相手に忘れられない程度に連絡を取る感じです。
それ以外は自分からメールをしないでいると向こうからメールが来る事もあります。
現在実らなくても、お相手の状況や環境、気持ちの変化はいつか何かしら必ず来ますので、その時に近い存在で居続けられたなら何かが起こるかも知れませんよね。
ま、それは自分自身にも言える事なので、相手が振り向いてくれた時には他の人に目を向けているかも知れませんが(笑)
友達以上恋人未満ってタイミング次第でどう転ぶかわかりませんから、着かず離れずの距離を保っていればおのずと結果が出ると思います。
良い友達で終わるか恋人になるのかのどちらかの結果が。
追いかけると絶対に焦りが出ます。
見切るって事は縁をきる事ですし、ある意味いつでも出来る事ですから、のんびりタイミングを待っていても良いかな?そう考えると気持ちに余裕も出て来ませんか?
って僕だけですかね(笑)
大切に思えるお相手さんなら恋人やダンナさんにならずとも(最初は辛いでしょうけど)良い友達として縁を続けて行くのもありだと思います^^
