匿名希望さん 女性 41歳
レスありがとうございます、2番回答の者です。
私の場合は事が済んで(完全にNGになってから)打ち明けました(笑)
ご相談者様と同じようにお相手が年下で、元々先方は年下希望。
でもやりとりしていく中で、お相手からの好意みたいなものをちょいちょい感じてしまって、自分もグラグラしました。
自分の気持ちが傾く時って、相手のいいところばっかり拾ってしまうし、なかなか冷静になれないですよね(笑)
「控えようか?」
っていうのは、ご相談者様への気遣いの部分はあると思います。
ただ、それは自分は圏外であるとご相談者様から認識されても良い、という事だとも思うのです。
ご相談者様は、その方と友達のままでいたいという気持ちがありますか?
そうでないなら、振られる覚悟をした上で、ぶつけてみるのも良いと思います。
どう思っているかを聞くのではなく、正直にご自分のグルグルになっているところを見てもらったらいいのではないでしょうか?
それで「可愛いとこあるな」って貰えたら、ハッピーですね!
失敗した人間から言うのも何ですが。
賭けたい自分がいらっしゃるなら、賭けてみてもいいんじゃないかな?って思います。
のぼせた熱を冷ますのも、ふられた痛みを癒やすのも、どんな事も時間が解決してくれますよ!