お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • ロコさん  女性  44歳

    男性は、理系文系に限らず、途中経過の話にほとんど
    興味がありません。これは女性と男性の脳の発達の違いなんです。
    男性にまず、話を聞いてもらおうというのは、お互いに苦痛になります。
    大事な話は、むしろ手短に要点をまとめて言うのが、効果的です。

    私は、どちらの男性もお付き合いがありますが、文型の男性は
    話を聞いてくれるというか、自分の話をするので、むしろ
    聞いて欲しい私にとっては、不完全燃焼です。
    また、余計な一言を言うのも文型男性で、たいてい小さいことで
    ケンカになります。
    理系男性は、確かにクールに見えますが、聞いてるか聞いてないか
    の態度をとがめなければ、気持ちよく話をさせてくれます。
    また、こちらが感情的になっている時に、じっと様子をみて
    的確な言葉で、こちらの動揺を鎮めてくれます。

    私の好きなタイプというのも多いに入っていますが、きっと
    統計学では、図れないものをもっているのが人ですよね。

    また、男性は気に入ればすぐに会いたいと言ってくるものです。
    気に入られているんだと思いますが、会う時に女性に会いに
    こさせるような男性は、質問者の言うとおり、相手の状況よりも
    自分を優先する傾向があります。
    最初さへも女性に気遣いができないというのは、私は合うのを
    遠慮してしまいますね。。。

    子供さんがいるのですから、質問者さんと同じように子供さんに
    気を遣ってくださる方が、間違いなく人に気遣いのできる
    方と感じます。

    子供さんも一緒に幸せになる方とのご縁があるといいですね♪

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ