匿名希望さん 女性 36歳
大学で知り合い卒業後も交際が続き結婚までいったカップルなら
2~3年以上お付き合いしてからの結婚だと思いますが
私の友人知人で社会人になってから知り合い結婚したカップルは
だいたい交際1年くらいでプロポーズされて結婚してますね。
例えば彼が多忙で月に1~2回しか会えない関係なら
1年じゃまだ結婚考えるほどの気持ちがお互い無いかも知れませんが
週に1度は会えるとして1年付き合えばそこそこ相手の事がわかるのではないでしょうか。
私は一番長く付き合って3年、その次が2年でしたが
長く付き合っても相手が結婚まで踏み切れなかったり
もう好きじゃないから一緒にいるの辛いとか言われたこともあるし
TVでも言ってましたが恋愛感情って3年しか続かないんだそうですよ。
だから長く付き合えばいいというわけでもなく
3年で破局ってケースも多いと思います。
子供を作らないなら結婚なんて何年後でもいいって考えの人もいるでしょうし
私が交際一年過ぎてプロポーズされるくらいがいいと思っていても
相手はまだ考えて無いかも知れませんし。