お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • バツイチ子持ちさん  男性  62歳

    アラフォーって言葉が流行ってますね。
    流行は一つのグループを作り連帯感を煽ることですからマスコミの力は大きいです。

    私はここ数年の中でもアラフォーの方ともお付き合いしましたし、幸運な事にもっとずっと若い方とも付き合う機会がありました。

    リアルで恋をする時は先に年令を尋ねるわけじゃ無いので付き合ってみたら相手の年がアラフォーだったり、もっと若かったりしただけです。

    血液型で性格判定をする人と同じで、基礎知識としては有効かもしれないし、それて知っててわざとキッカケを作るのなら有効ですが、年代や血液型、はたまた生年月日で運命が決まるはずが無いです。(これは信じこんでしまってる方には何を言っても無駄だと思いますが。。。)

    同じ人なのに相手によって言葉や対応が違ってしまう人は多いものです。(本人は意識してなくてもそうなります)

    貴方が付き合いたい人は一人いればいいんですよね?

    相手がアラフォーだからといって傾向と対策なんて考えていては本当に大事な人を逃してしまいかねません。

    わがままはいけませんが気持ちに正直に素直に行動する事が大事だと思っています。

  • バツイチさんからのお礼

    ありがとうございます。

    ただ、たとえば、団塊の世代はその世代特有の思想や行動様式などを歴然として示しています。世代ごとにその思想が異なることはメソポタミア文明の時代から言われています。

    40歳代の女性の5人に一人が未婚で、40歳を超えたら数パーセントしか結婚することがない、という世代は日本国で初めて見られた世代です。また、マスコミの世代に対する名づけ方が原因の現象ではないはずです。ましてや血液型と異なり社会科学的には意味のある差異だと想像します(私は自然科学しかわかりません)。

    確かに私が付き合いたい方は独りだけですが、それは集団の中の個です。集団の特性を知ってからその中から最適な個を探し出す方が効率的だと考えています。

    そういう意図でこの質問をさせていただいました。よろしくご理解ください。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ