匿名希望さん 女性 41歳
今の時代、男性より出世している女性は沢山います。原理的に言って、男性の方が女性より社会的地位の高いカップルばかりではありません(そういうカップルしか成り立たないなら、社会的地位の高い女性ほど必然的にあぶれてしまうことになる)。
男性の社会的地位が上なら女性が萎縮し、逆なら男性が萎縮する。どちらかにはかならずなるわけですから、自分が下でも気にしない、素直に相手を尊敬できる、という心の人が本当に「できた」人として、パートナーにも、周りにも、尊敬されると思います。
自分が下なのはみっともない、自分が上ならいい、というのは、逆を言えば、相手が下であること=相手がみっともない思いをすることは、気にならないということですよね?
その考えの方が、小さい人間に見えますよ。
私の身の回りには、妻の方が社会的地位が上な夫婦はたくさんいます。
でも夫が何のコンプレックスも持たず、互いに平等な気持ちでサポートしあって、妻も夫も生き生き働けている夫婦を見ると、とっても素敵だし、
その夫婦なら確実に、妻より夫の方が「包容力のある人間」に見えます。「いい旦那さんね~」って羨ましくなります。
つまり、考えようによっては、おいしいんですよ、男性の地位が下の方が。
地位なんか気にせず、お互い素直な気持ちで尊敬しあって、助け合えばそれが一番だと思います。