匿名希望さん 男性 46歳
往復2時間かけて会いに来てくれた時点は貴方に好意をもってくれていたと思います。お食事代は私も基本的に出すことにしているので何とも言えないです。
>気がなくても、「あっという間でした」とか社交辞令で使うものなんでしょうか?
見合いの経験があるのですが、話してみて「合わないなぁ」と感じても「あっという間でしたね」と言ってました。でも、話している中で相手の話し方、視線の行くへで相手が自分に関心があるかを感じるものでした。どうでしたか?
>メールはすぐ返したい几帳面なかた
仕事が忙しいということをウソとは思いたくないのですが、メール回答が曖昧になっているのは関心が減っているとも考えられます。他の方も書いていたように距離も含めて相手は悩んでいるのかもしれないです。
このままズルズル続けても時間ばかり過ぎています。本気で相手との関係を続けたいなら貴方が相手側地域に会いに行き「何時に何処何処で待っている」と連絡してみるという積極策もあります。傷つくかもしれません。でも悩み続けるよりハッキリさせたほうが先に進めることもあります。
