ももさん 女性 39歳
今のままでよろしいのではないでしょうか。
何かを手に入れるということは、何かを失うということです。
結婚して、精神的な安定を手に入れれば、代わりに一人の気楽さはなくなってしまいますよね。
介護も、一切しない!と約束したとしても、そんなに簡単に割り切れる話ではなくなります。
介護をしながらフルで仕事もして、家事も!は不可能です。そんなに簡単に両立ができるようならば、ヘルパーさんなんて必要ないですよ。
私も結婚はしたいけれど、気楽に付き合える友人たちと疎遠になるのは嫌だったり、やりたいだけ仕事している日常から離れなければいけなくなると考えると、何のために結婚したいのか。と自問自答を繰り返しています。
結婚に望むことは月の半分だけの夫婦でしょうか。
同居は半分だけで十分だと思っています。それぐらいなら、いい関係を維持できると思います。
