お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 古い人間ですさん  女性  40歳

    私はあまり奢られる、というのは苦手です。
    それでも男性が奢ってくれることがとても多いですね。
    それに対して申し訳ないと思いますし、それを当然とはけして思いたくありません。
    もちろん、ぜひという場合は感謝して奢られるのがマナーかなと思って、ありがたく受け取らせていただいています。

    私は経済状態が悪い人間です。
    だから高いお店には行けません。
    ですので、お相手にも安いお店でお願いします。
    勿論、私はそういう所が落ち着いてすきなんです、という形で伝えます。(けして払えないからとは言えません(笑))

    その時でも。
    割り勘だと最初から思って、食べ終わった後に、もしくは一段落している時に、そっと見えない位置で半分のお金をお渡しします。
    見える位置で渡すのは、男性のプライドを傷つけるものです。
    ですからそうするように、と、親にしつけられました。

    このような人間は古臭いのかもしれません。
    ですが、奢らない=好意がない、という考えはいささか乱暴にすぎると思います。
    こういう考えもあるのだなと、知っていただければ幸いです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ