匿名希望さん 女性 45歳
携帯のアドレスを教えてくれてるなら、そちらにしてみたらいいんじゃないですか?
それをしないのは逆にご相談者様が携帯でむやみやたらにメールがきたら嫌だからと受け取れたりもしますよ?
ご相談者様も自分のペースを守りたいのなら、彼もPCはご自身のペースがあるのかもしれません。
PCは何かが理由で決まった日しか開けないから、リアルにメールのやり取りをできるように携帯アドレスを教えてくれたんだとは思えませんか?
私なら、素直に喜びますけど(^^;)
携帯アドレスへのメールをしても2日に1回なら、疑問を感じますが…
いずれにしても、今でも携帯メールにしてからでも、「いつも忙しそうですね」とかの言葉で探ってみてもいいんじゃないでしょうか?
