お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    相談者さんに同感です。
    私もどちらかと言えば、最初から結婚観の話をよくしていきたいと思う派です。
    だって、どんなに気が合っていい人だと思ったとしても、結婚観に大きな隔たりが合ったら結婚はできませんから・・・。

    単純な例だと、お互いに好きあっていても、一人っ子同士の結婚は難しいですよね。(無理とは言いません)
    だったらそこは早いうちに確認しておきたいものです。

    逆に、結婚観の重要なところが合意できれば、多少の気が合わないとか、気に入らない点があるなどは、私にとっては些細な問題に過ぎないと思えます…。

    とはいえ、まだお友達にすらなっていないうちから、
    結婚観の話をするのも常識的にどーなのか、というツッコミもよく理解できます。
    結婚観って、かなりツッコんだ深い話も必要になりますもんね。

    というわけで、私も皆さんの回答を参考にするべく、楽しみに待たせて頂きますw

  • 匿名希望さんからのお礼

    そういう感覚が話せる人と出会えたら良いのでしょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ